ミドル世代の後半戦は-5㎏痩せると勝てる!

痩せることで未来へ希望が繋がる!

【95%の医者が回答】トップレベルの激痛はテレワークで作られる!

テレワークとステイホームで健康状態が悪化の一途をたどっているんだって

f:id:tarao-fuguta:20210514190953j:plain

新型コロナの流行で新しい仕事スタイル「ニューノーマル」を余儀なくされている。

テレワークやリモートワークを中心とした仕事や生活スタイルは今までなかった変調を僕たちにもたらす。

宴会も接待もない、仲間と飲みに行くこともないのに尿酸値が上がるなんて!

何が起きてるの?

 

このブログは中年太りに悩むアラフィフの僕が、豊かで健やかなアラフィフライフを生きるために、学んで体験したことをアウトプットしています。

 

今回は「尿酸」

 

 

高尿酸血症痛風が増える環境が整った

95%の医師が「増える・やや増える」と回答

これは日本生活習慣予防協会が行った医師向けの調査(2020年)の結果。

 

「テレワークが増えると尿酸値が上昇傾向になると思います」

そう話すのは公共財団法人痛風財団理事 鎌谷直之先生。

資料参照:週間SPA!

尿酸値が上がる条件

①不規則&バランスを欠いた食事

②運動不足

③高いストレス

④アルコールの摂取

 

①と②は肥満に結びつき尿酸値を上げる。

今のテレワークやステイホームには①から④をすべて含まれている。

 

30〜50代は要注意

好きなものを好きなだけ食べる生活、デスクワークが中心、自由に外出できずストレスのはけ口が少ない。

慣れない仕事のあとはビールでリラックスするのが日課

尿酸値が上がる条件が全部揃っている。

 

尿酸値が上がるということは・・・

高尿酸血症となり、痛風や尿路結石などを発症する可能性が出てきます。

痛風も尿路結石も激痛で有名

尿道に棘のついたバラを差し込まれると教えてくれた人がいた事を思い出す。

想像しただけでも身がすくむ。

 

ただ、これらの病気は尿酸値だけで発症するわけではなく、遺伝子や環境が関係するので一概には言えないという。

 

ただ人間ドックで尿酸値「7」を超えている人は注意が必要との事。

 

地獄の苦しみ一覧

尿管結石

尿酸がたまり過ぎると尿中の尿酸濃度があがり、結石を作りやすくなる。特に腎臓から尿道につながるどこかで結石ができると、大人が泣いて救急車を呼ぶレベルの激痛が突如として襲来する。

 

痛風

高尿酸血症によつ代表的症状。多くは足の親指で結晶ができ、トップレベルの激痛と腫れを引き起こす。くるぶしや膝、珍しいとことでは肘などで発症する場合もある。初期症状は「ムズムズする」なので心当たりがある人は要注意!

 

脳卒中&心臓病

尿酸値が高くなると、糖尿病、高血圧や高脂血症といった生活習慣病を発症しやすくなる。その結果、動脈硬化の原因となり、脳卒中や心臓病に直結することもある。 

 

まとめ

尿酸値対策は食生活から

・ビールをワインに変える。もしくはプリン体カットの商品にする。

・野菜の摂取を増やす。

・尿酸値を抑える乳製品を摂る。

・尿酸値対策サプリを飲む。

どうしても駄目なら仕事を変える。

 

以上、【95%の医者が回答】トップレベルの激痛はテレワークで作られる!

でした。